2019.10.12
奈良YMCAでは、不登校児生のための居場所「心のフリースクール」を開講しています。YMCAでは不登校現象を、あくまでもどの子どもたちにも起こりうる現象であり、いろいろな原因で一時的に、あるいは長年の間、アンバランスな心理状態に置かれたために起こってきた現象だと考えています。
一貫している方針は、すべての分野において、スクール生、ボランティア、スタッフがともに話し合ってプログラムを実施していることです。スクール生自身が「やりたい」と心の底から欲したことを表現し、実現していくことを大切にしています。また、自己を肯定し、尊重する気持ちを持てるように応援しています。
木曜日、土曜日を除く平日の午前中には、一人ひとりに合わせた個別学習を行っています。また、「YMCA学院高等学校(通信制・単位制・総合学科)」と連携し、高等学校の卒業資格を取得することができます。
プログラム | 対象 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
心のフリースクール | 小・中・高校生 | 月・火・水・金・土 | 10:00~15:00 |
学費 | 入会金 | 少年会費 |
---|---|---|
毎月50,200円(税別) | 3,000円 | 2,400円 |
学習サポートプログラム(午前) | 個別学習およびグループ学習、工作、美術、クッキングなど 通信制高校に提出するレポートの作成 |
---|---|
フリープログラム(午後) | 運動(体育館)、室内ゲーム、コンピュータ、ガーデニングなど |
屋外プログラム | ハイキング、野外活動、社会見学など |
音楽活動 | 毎年2回コンサートを実施予定 |
キャンプ(春・夏季) | これまで、ヨット、カヌー、自炊、テント・ロッジ宿泊などを実施 |
保護者懇談会(ティーアワー) (スクール生の保護者のみ対象) |
学期ごとに開催(無料) 希望者にはスタッフが随時個別面談を行います。 |
---|---|
こころを学ぶ会 (一般およびスクール生の保護者) |
原則として毎月の最終金曜日 10:00~12:00(予約不要) 担 当:山田静代(奈良YMCA臨床心理士) 参加費:2,000円(税別) |
心理カウンセリング | 原則として毎週金曜日 1時間(予約制、有料) 担 当:山田静代(奈良YMCA臨床心理士) 青少年センター受付にてご予約ください(電話予約可)。 |