2025.09.03
カテゴリー:インフォメーション
☆奈良YMCAハチ高原ネイチャーキャンプ☆
2025年8月17日(日)~8月19日(火)
メンバー37人、リーダー11人で行いました。
1日目の朝、奈良YMCAを出発しお昼頃ハチ高原に到着しました。
昼からは、早速、夕食に向けての自炊スタート!!みんなでカレー作りにチャレンジです!
火つけ班、野菜班、お米班に分かれて、みんなで力を合わせて頑張りました!
なたを使って木を切り、火をつけるのに、なかなか火がつかなくて苦戦しながら頑張って火をつけることができました。
できあがったカレーにそれぞれ隠し味とトッピングを加え、絶品のカレーライスができました。お代わりするお友だちが沢山いて完食しました!
ナイトプログラムでは、ゲーム大会を行いました。グループ以外のお友だちとも交流し、楽しい時間を過ごしました。
2日目は午前中コケリウム作りを行いました。コケを採集するところから始めました。みんなコケを採るのは初めてで、自然の中できれいなコケを見つけて採集していました。採集したコケでオリジナルのコケリウムを作りました。それぞれが工夫し素敵なコケリムを作ることができました。
午後からは、キャニオニングにチャレンジです!
ウエットスーツとヘルメットをしっかり着用し、いよいよキャニオニングスタート!少し流れのある水の中を楽しみながら登っていきました。
自然な川の中で、自然にできた川の滑り台を滑ったり、少し高い所から川に飛び込んだりと普段できない経験をみんなで体験できました。子どもたちのキラキラとした笑顔がとても印象的でした!
ナイトプログラムは外でキャンプファイヤーを行いました。お友だちの元気いっぱいのエールの声で火をつけ、リーダー達が繰り広げるたくさんのゲームにみんな大盛り上がりでした。星空がとてもきれいで最後みんなで星空を眺めました。
キャンプファイヤー後はアイスクリームタイムです。全力で楽しんだ後のアイスクリームを格別に美味しかったようでした。
3日目は朝から焼き板作りを行いました。板を磨き、それぞれが好きな絵や文字を書いてオリジナルの壁飾りを作りました。
キャンプの3日間、普段の生活では味わえない経験や体験をたくさんし、仲間やリーダーと共に素敵な思い出を作ることができました。
是非!またYMCAキャンプにたくさんの経験を体験しに来てください!