2025.01.31
カテゴリー:インフォメーション
今日は親子体操でした。子どもたちも張り切ってご挨拶をしてくれました。
今日は節分前のこぐまクラスだったので、みんなで作ったお面をつけてお母さんたちと鬼退治遊びをしました。

まずはお友だちのおにをやっつけます。おにはそと~!みんなの中の鬼さんでていけ~!楽しそうに走り回っていましたね!


次はお母さん方にお面をつけてもらいました。みんなでやっつけて~!

ナイスピッチング!と思わず声をかけたくなるような勢いで投げてくれました( *´艸`)お母さん鬼をやっつける時のお顔はみんな楽しそうでかわいかったですね~!

最後に本物の?鬼さんが登場しました。みんな若干顔が引きつっていましたが、どんどん鬼さんを追い詰めていきました。

最後は鬼さんをやっつけました!みんなよくがんばった~!!鬼さんばいば~い!




サーキットは、すごろくサーキットをがんばりました。笑っているお顔と泣いているお顔、どっちがたくさんでたかな??みんなの喜んだお顔がとっても”いいお顔”でした(#^.^#)すごろくサーキットは今日が最後です。



お部屋では、白い絵の具を使って絵を描きました。雪や雪だるまの説明をして、それぞれが思い思いに描いています。来週もまた雪が降るかもしれませんね。雪が積もっていたり、雪だるまを描いているお友だちもいました。
来週はもう2月!面談も始まります。体育館ではトランポリンをしようと思っています。
みんな元気に来てね!